3月23日付けでFW 9番 永井龍選手が大分トリニータへの、MF 26番 秋山大地選手が愛媛FCへの期限付き移籍が発表されました。
【チーム情報】永井龍選手 大分トリニータに期限付き移籍のお知らせ http://t.co/vkd8y2TkWF #cerezo #セレッソ大阪
— セレッソ大阪オフィシャル (@crz_official) 2015, 3月 23
【チーム情報】秋山大地選手 愛媛FCに期限付き移籍のお知らせ http://t.co/wOSJctTijH #cerezo #セレッソ大阪
— セレッソ大阪オフィシャル (@crz_official) 2015, 3月 23
以前の「2015年の明治安田生命J2リーグについて」にも書きましたが、今シーズンの移籍期間は
第一登録期間:2015年1月2日(金)〜3月27日(金)
第二登録期間:2015年7月10日(金)〜8月7日(金)
この移籍期間はそもそもFIFAからの通達によって決まっているもので、
イ. 初回の登録ウインドーは、シーズンの終了後に始まり12週間を超えない。
ロ. 2回目の登録ウインドーは、シーズン中に設定され、4週間を超えない。
というルールのもと、例えば日本と欧州ではシーズンの開幕時期が異なる関係で第一と第二の時期が逆にはなっていたりしますが、ほぼ世界共通で適応されています。
今回の期限付き移籍に関しては、今週末で第一登録期間が終了しますのでギリギリまとまったというところでしょうか。
登録期間は今週いっぱいあるのでまだあるじゃないかと思われる方もおられるかもしれません。確かに以前長友がインテルへの移籍が決まった時の様に、欧州では移籍期間最終日にファックスでのやりとりがあって何時間前・何分前に決まった!というのがありますが、国内の場合は基本水曜日に申請があって金曜日までに完了するという流れなので国内の慣例からすると最終週はもうかなりギリギリだという事です(笑)。
■セカンドチーム構想
この時期に期限付き移籍が決まるという事は、チームとしてその移籍している期間中の出場機会はほとんど無い事が決定的だからで、その間により出場の可能性の高いチームに移籍して実際の試合に出場してプレーすることで成長して欲しいという狙いがあるからでしょう。
今回の2人の場合は3ヶ月という短い期間なのでなおさらです。
今シーズンのセレッソはセカンドチーム構想で34人もの大所帯となっていますからセカンドチームでやればいいじゃないかという意見があるかもしれません。また今回の期限付き移籍でそのセカンドチーム構想自体がどうなってるの?という思いを抱いた方もおられるかもしれません。
このセカンドチーム構想ですが、今後どういう形にするのかはJリーグや協会との交渉が必要な案件なので具体的にどうなって行くのかはまだ我々には見えないところがありますが、少なくとも今シーズンはセカンドチームとしてJ3はもちろん例えばやJFLや地域リーグなどの公式戦に参加することはありません。
このセカンドチームは便宜上そう呼んでいるだけで、そもそもそういうチーム自体が登録されていませんので当然といえば当然。今シーズンチームとして登録されているのはセレッソ大阪という1チームだけで、そこに全員所属しています。
なのでその通称セカンドチームが今シーズンプレーするのは、今シーズンすでに2試合を行っている練習試合や関西ステップアップリーグになっていくでしょう。
という事を踏まえると、この通称セカンドチームの今シーズンの使い方としては、新人・若手選手のプレー時間を増やす事と、すでに戦力として計算できている2ndチョイスぐらいまでのベテラン選手の調整の場という事になります。
そして現在その要件に当てはまらない選手として名前が浮かぶのは今回期限付き移籍をする永井と秋山の2人。
永井は開幕戦こそ2人離脱した事でベンチ入りしましたが、秋山はベンチ入りも無し。
厳しい様ですが現状は3番手以降という立場になっています。
その立場では試合に向けて調整したところでしょうがないですし、また彼ら2人はすでに1年や2年目の選手ではありませんから練習試合で経験を積んでいる場合でもありません。
サッカー選手は公式戦に出てこそで、お客さんの前でプレーするからこそ意味があるので、今回の期限付き移籍で公式戦に出場できるようになればいいなあと思います。
■永井龍が移籍する大分トリニータ
今シーズンの大分トリニータは3節終了時点で1分2敗とまだ勝利が無く、さらに得点も1点のみと厳しいスタートとなっています。
大分は3-4-2-1でプレーするチームですから、永井が争うポジションはおそらく1トップ2シャドーの3枠になるでしょう。
このポジションについては、今シーズンを迎えるにあたっておそらく1トップができる選手が欲しいという事で高さとサイズがあるブラジル人のエヴァンドロを獲得したのでしょうが、プレシーズンマッチを通じて今ひとつ。開幕戦こそ1トップのポジションに入りましたが、ポストはできない、収まらない。どうやらセカンドトップとしてのプレーが得意な選手という事で2節からは昨シーズンまで新潟でプレーしていた岡本がワントップに。
これまで対戦していた経験を思い浮かべていただければイメージできると思いますが、その岡本も完全にセカンドトップの選手。
という事でどうも攻撃のところで苦しんでいます。
永井がワントップをできるかと言われると少し厳しいですが、チームの為にプレーできる選手で、ハードワークでチームを助け泥臭いプレーもできるのでチャンスはありそうです。
また、今回のリリースの前に東ティモール国籍を持つFWムリロ アルメイダを長野にレンタルで放出しています。彼もサイズがありますがセカンドトップの選手なので、おそらく最初はアジア枠の彼を出してアジア枠で獲得できる選手を探したもののまとまらなかったという流れがあるのかもしれませんね。
■秋山大地が移籍する愛媛FC
今シーズンの愛媛FCは現在1勝1分1敗とまずまずの成績を残しています。
愛媛も3-4-2-1でプレーするチームですから、秋山選手が争うのはボランチの2枠という事になるでしょう。
このポジションについては、昨シーズン27試合にプレーした渡邉が岡山に移籍、原川も京都へ復帰したので清水から藤田、ガンバから岡崎をレンタルで獲得したもののいずれもケガ。
この3試合全てに同じメンバーでボランチを組めないという状況になっていたので、今スグにボランチが欲しいという状況だったのかもしれません。
プレースタイルとしてはその岡山に移籍した渡邉に近い部分もあるのでチャンスはありそうです。
自身が目標とする山口蛍になるにはポジショニングとバランスが圧倒的に足りないので、公式戦でプレーする事で喰い付きすぎる部分を直していければいいかなと思います。
その山口蛍がブレイクするきっかけになったのが3年目。今年で3年目の秋山にとっても勝負の年ですからポジションを掴んで欲しいところですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿