2013年8月19日月曜日

8/17 Jリーグ第21節 VS 清水エスパルス @ キンチョウスタジアム

セレッソ大阪41前半01清水エスパルス
3後半1
延長前半
延長後半
PK戦
スターティングメンバー
セレッソ大阪清水エスパルス
選手名番号位置シュートシュート位置番号選手名
キム ジンヒョン21GK00GK21櫛引 政敏
藤本 康太4DF00DF28吉田 豊
丸橋 祐介14DF01DF3平岡 康裕
酒本 憲幸17DF00DF4カルフィン ヨン ア ピン
山下 達也23DF00DF2イ キジェ
扇原 貴宏2MF10MF5村松 大輔
山口 螢6MF01MF10河井 陽介
南野 拓実13MF00MF20竹内 涼
シンプリシオ30MF00MF13高木 俊幸
柿谷 曜一朗8FW21FW39ラドンチッチ
エジノ9FW52FW50大前 元紀
武田 洋平1GKGK31髙原 寿康
新井場 徹7DFMF16六平 光成
楠神 順平10MF1MF22内田 健太
枝村 匠馬16MF1MF34高木 純平
横山 知伸18MF0MF8石毛 秀樹
黒木 聖仁25MF0FW14伊藤 翔
杉本 健勇20FW00FW35村田 和哉
10シュート5
10GK7
4CK6
11直接FK14
2間接FK3
2オフサイド3
1PK0
セレッソ大阪清水エスパルス
エジノ(23')
エジノ(58')
柿谷(85')
枝村(90'+3)
得点平岡(75')
南野→楠神(28')
エジノ→枝村(87')
柿谷→杉本(90'+3)
交代竹内→村田(61')
ラドンチッチ→伊藤(80')
高木俊幸→石毛(90')
山口(45')
丸橋(87')
警告カルフィン ヨン ア ピン(22')
退場

前節大宮に快勝し連敗を止めたセレッソが、ホームキンチョウスタジアムにこちらも前節湘南に勝利した清水を迎える一戦。
ミッドウィークの代表戦で柿谷が先発・山口が途中出場した効果か前売りで既にチケットが完売となっている。

セレッソのメンバーはベンチも含め前節大宮戦と全く同じ。既に全体練習に復帰している茂庭のベンチ入りも考えられたが、クルピ監督は全く代えずに来た。

一方の清水は、キャプテンの杉山と本田がベンチ外となるが、デュッセルドルフから期限付き移籍で戻ってきた大前がいきなりスタメンに。またシステムも4-3-3となっている。

■マッチアップ
マッチアップ
本田と杉山が不在で大前がこの試合から使えるという事もあってか、清水はフォーメーションを4-2-3-1では無く4-3-3にしてセレッソの4-2-3-1とマッチアップをキッチリ合わせてくる。

■清水の前線からの守備
清水の前線からの守備
試合の立ち上がりから清水は合わせたマッチアップを活かして全体のブロックを上げて前線からプレッシャーをかけてきます。
スイッチはSBとボランチの所で、CBからSBやボランチにボールが出た瞬間、WGやインサイドハーフが一気に寄せて自由を奪ってきます。

立ち上がりのこの守備でセレッソはボールを運ぶのに苦労し、清水がペースを掴みます。
そんな中、最初に清水が得たFKでゾーンで守るセレッソのニアサイドにいるエジノが早く動きすぎてしまい元々オフサイドポジションにいたラドンチッチをオフサイドにできずフリーであわされるという決定機を作られてしまいます。
これはなんとかキムジンヒョンがセーブし事なきを得ましたが、ここでもし先制されているとこの後のゲーム展開が大きく変わってしまうというかなり危険なミスでした。

清水のプレッシングを無効化せよ
最終ラインに下がる扇原
清水のプレッシングでなかなかボールを運べないセレッソは、それを回避する為に先ず扇原が動きます。
キックオフ直後は清水の全体のブロックが高いのでその裏のスペースは狙えるよねって事で、扇原が一発で裏を狙えるポジションにとどまろうとあまり低い位置にまで下りることは無かったのですが、そこでボールを受けても狙われるという事で少しずつボールを受けるポジションを下げていきます。
清水のプレッシャーのかけどころ
で、見つけた清水がプレッシャーをかけてこない場所は最終ライン。
ここだと裏のスペースを狙う柿谷へ一発でパスを出したとしても距離が長い分清水の2CBが対応できるので問題は無いという事なんでしょうか、最終ラインにまで降りると清水はプレッシャーをかけてきません。
ただその前の山口にはやはりプレッシャーをかけてきますし、扇原も最終ラインから両隣のCBや降りてきたシンプリシオに出してもう1つ前でもう1度ボールを受けようとするとそこにはプレッシャーをかけてきていました。
扇原が最終ラインに入ると最終ラインが3枚になりそれに対する清水はラドンチッチ1枚で守備をしているのでここを剥がすことは簡単です。がしかしそこから前に出るとインサイドハーフが出てくるという状況ですね。
中央に入るSH
そこでセレッソは扇原が最終ラインに入った所で両SBを上げて両SHが中に入る動きを見せるようになります。
扇原が前に出てくれば、山口にボールが入れば、そこにプレッシャーをかけようと狙っているインサイドハーフにわざわざ近づいていきます。そしてSHが中にポジションをとってから扇原は再び前に出て行く形を取り始めます。
ボランチの所でプレッシャーをかけられない様に
清水の守備のルールとしては、中央に入ってくるSHはSBが絞って対応する事になるのだと思いますが、中央に入ったSHはここからさらに下がってボールを受ける動きや裏を狙う動きを見せ、さらにシンプリシオと山口がポジションチェンジをしたり、丸橋がサイドで裏を狙う動き等、あえて清水の中盤の3人の周りでポジションチェンジを行う事でインサイドハーフの2人が簡単に前にプレッシャーをかけられない状態にしていきます。
そしてセレッソはこの動きによって寄せが遅れたタイミングで3本ほど裏狙いのパスを出し、このプレー自体で得点を決めることはできませんでしたが、この一連の流れによって清水は徐々にインサイドハーフが前に出てプレッシャーをかける事ができなくなっていきました。

■清水の攻撃
セレッソの前線からの守備
清水は比較的最終ラインから丁寧にボールを繋いでビルドアップをしてくるチームなので、セレッソは普段のそういったチームに対する時と同じように前線でハメる守備をします。
狙い所はこちらもSBでSBにボールが入った時にSHと柿谷+シンプリシオが連動して一気に前線でプレッシャーをかけていきます。
ブロックを落とした守備
セレッソと清水が異なっていたのはこの前線から行かない時の守備の形で、清水はあくまで高い位置でのブロックを保持しようとしていましたが、セレッソは前線から行かない時は割り切って全体のブロックを落として自陣で4-4-1-1の形で守っていました。以前にも書きましたがセレッソには柿谷・南野とスピードある選手がおり、山口の運動量も含めてそのスピードに乗ったカウンターはかなり速いので、それを活かしたいという狙いです。
サイドに人数をかける攻撃
セレッソのこの守備に対して清水は、WGが中に入り、その空けたスペースをSBが上がり、ボールサイドのインサイドハーフがサポートに入る形でサイドに人数をかけて攻撃してきます。
セレッソサイドでの守備
この清水の動きに対してセレッソはSHとSB+ボールサイドのボランチで対応。
ボールサイドのボランチが大きくサイドに引っ張られると、トップ下のシンプリシオがボランチのポジションにカバーに入ってくる。
この形で清水はボールを持つ時間は増えていたが、セレッソがキッチリ対応する為に効果的な攻撃はあまり出来ていませんでした。

というかこの形はセレッソが守れる形なんですよね。
プレビューでも同じことを書きましたが、ゴトビ監督になってからの清水とは公式戦で3勝4分と負けた事が無くホームの3試合は全て勝利。しかも2試合が4-0で昨シーズンはスコアこそ3-2でしたが内容は圧倒しています。
そうなるのは清水のサイドアタックがあまり機能しないからなんですが、その要因としてセレッソのSBと中央に入るSHで清水のWGが押しこまれてしまうからという部分と、セレッソがSB・SH・ボールサイドのボランチの3人が清水のWGとSBを外に押し出す守備で中央と絡みにくくするからだと考えています。
これまでの清水戦でも何度か書いていますが、最初からサイドに出るとそれに合わせてセレッソが中央から外へ押し出すように守備ができるわけです。今回の形はサイドにかける人数こそ増えていますがやり方自体はそれとあまり違いはなく、マッチアップがキッチリ噛み合っている分人数をかけてきたとしてもセレッソの守備陣形はほとんど動かされる事はありません。
これも以前に書いていますが、セレッソがこの形で守備をやりにくくするには一旦中央にクサビのボールを入れてそこからサイドに展開する事だと思うんですよね。
クサビのボールが入るとセレッソの守備陣形が一旦中央に動かされるのですが、最初からサイドだと守備陣形は同じ形のまま対応できます。
という事で、この夏に念願のCFを取ったラドンチッチのプレーに注目していました。
ここにクサビを入れられるとセレッソの守備が厳しくなる可能性があったからです。
中央にクサビが入らない
しかし清水はこのクサビのボールをほとんど使うことができませんでした。
清水が人数をかける分ボランチがサイドに出て行く事はありましたが、そうなったとしてもシンプリシオが入る事でCBの前をカバー。
そして山下と藤本がラドンチッチに対してキッチリマークとカバーの関係を作る事で対応する事ができていました。
なのでラドンチッチに入るのは最終ラインの深い位置からのロングボールと押し出されて厳しい状況に追いやられたサイドからのアバウトなボールのみ。
ここを防ぐ事ができていたので試合はセレッソペースで進んでいく事になります。

■試合展開
立ち上がりは清水が積極的な守備でペースを掴みかけるが、徐々にセレッソペースになりはじめるかなという所だった22分に酒本のアーリークロスに飛び込もうとするエジノをペナルティエリア内でヨンアピンが後ろから押してしまいPK。
そのPKをエジノが落ち着いて決め23分にセレッソが先制します。
これで試合の流れが大きくセレッソに傾きます。
28分〜
しかしここでトラブルが発生。
28分にセレッソは先制ゴールの前に村松と交錯し左膝を痛めていた南野に代えて楠神を投入します。
ただ、この交代がこの試合ではセレッソがペースを握るのにより効果的でした。
というのも、清水は守備の時にマッチアップ相手を1対1で確実につかみます。
もちろんゾーンなので受け渡しはするんですが、目の前のマッチアップ相手を捕まえる感覚がより強いチームです。
それが、楠神はボールを受けると独特のボールタッチで目の前の1人は確実に外すことが出来るし、ドリブルができれば先ず1人はかわせます。
という事でここからドリブル突破など楠神が躍動し始めます。
前半は1-0のまま終了となりますが、ボールを持つ時間自体は互角かもしかすると清水の方が多かったかもしれませんが、ここまでくると試合はセレッソペースになっていました。

後半立ち上がりは清水が前がかりになり守備に攻撃に前への圧力をかけてきますが、やり方は前半と同じ。なので対応は十分できるし、カウンターも狙える。
そして58分に丸橋の自身が得たFKからエジノが中央で体のどこかに当てて追加点。2-0とリードを広げます。
61分〜
リードを広げられた事で61分に清水は竹内に代えて村田を投入。4-3-3から4-2-3-1に変えてきます。
ただセレッソも村田は知っているという事でキッチリ対応。

ただこのまま試合が進んでいくかと思われた75分に平岡がCKからニアで合わせて2-1に。
この平岡は清水の最初のCKからGKの前からエジノの前に出て行くという動きをずっと繰り返していたのがここで実を結ぶ。
80分〜
これでまたちょっとゲームが動くかも知れないと思われたが、直後のCKからの展開で藤本とラドンチッチが交錯。藤本はおそらく頭から出血があり、ラドンチッチは着地でバランスを崩し右足を痛め、藤本は応急処置でそのままピッチに戻るもラドンチッチはそのまま伊藤と交代となる。

その直後に柿谷が芸術的なゴールとを決めて3-1。
90分〜
さらにセレッソは87分にエジノから枝村、90+3分に柿谷から杉本に交代。清水も90分に高木から石毛と交代させるも。終了間際に途中出場の杉本と枝村のコンビネーションから枝村が決めきり4-1。セレッソの快勝となった。

■その他
CKからの失点はあったものの、セレッソは良い形で勝利できました。
特に今のチームの特徴であるしっかりした守備とスピードにのったカウンターという良い部分をこの状況でみせる事ができたのは大きいですね。
注目の集まる柿谷も素晴らしいゴールを決める事ができたので、きっとこの試合で初めてセレッソを見た人はもう1度見に来ようと思ってくれたのではないでしょうか。南野の負傷は気がかりですが・・・

一方の清水ですが、途中でも書いた様にセレッソにとって中央へのクサビのパスがほとんど無かったのはかなり助かったと思います。念願のCFを獲得した訳ですしね。
湘南戦ではもう少しクサビのパスがあったのでセレッソの守備が機能していたといえばそうなのかもしれませんが、もうちょっとそこに拘った方が良かったんじゃないかと思っています。
まあ、まだ加入して3試合目だったかと思うのでこれからだったのかもしれませんが。
しかしこの試合で藤本と交錯した時の感じではちょっと時間がかかってしまいそうですね・・・

4 件のコメント :

  1. 満員の金スタは、若い女の子もいっぱいで華やかでしたね。
    恐るべし! マスコミの力!!
    って感じでしょうか(笑)
    曜一朗の交代で帰って行かれる方がチラホラいたのはちょっと寂しかったですが…(笑)

    それにしても、曜一朗のゴールってごっつあんゴールのような簡単なゴールがあまり無いように思うのは気のせいでしょうか?(笑)

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。
      スタジアムは華やかでしたね(笑)

      確かに今年ごっつあんゴールはあまり無いですね。
      柏戦の3点目ぐらいか?と言ってもあのゴールも決して簡単じゃ無かったですね。
      1人で決めきっちゃうからなんでしょうけど、そういうのが増えるともっとゴール数も増えるのでまわりの選手に頑張ってもらわないと(笑)

      削除
  2. 南野全治6週間ですね・・・ショックです。
    U-18アジアユース予選間に合うかなぁ。
    楠神調子良いんで頑張って欲しいですね。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。
      南野のケガは残念ですけど、楠神にとってはチャンスなんで頑張って欲しいですね。
      6週間だとギリギリですが10月までには戻ってきてくれるでしょうし。

      削除

新着記事

人気の投稿

セレッソ大阪公式Twitter

楽天

楽天トラベル