今まで代表の試合はスルーしてきたので今回も何も書かない予定でしたが、全てJリーグからとはいえ、柿谷・山口・扇原とセレッソユース出身者が3人も招集された事もあり折角なのでちょっと取り上げてみようかなあと思います。
とはいえ、集まってから実質2日間しか練習してないチームなので普通に書いても仕方ないという事でセレッソ目線で書いてみようかなあと思います。
■スターティングメンバー
スターティングメンバー |
今や国内組で最も注目を集めている選手なんじゃないかと思われるほどの柿谷ですが、今回の代表発表の記者会見でザッケローニが「真ん中で起用したい」と話していた様に、センターでの起用となりました。
あと中国代表は4-2-3-1表記になっているものもありましたが、守備は4-4-2でセットしてたし攻撃でも2トップに近かったので4-4-2にしました。
なじみのないメンバーなので左右とか色々間違えてるかもしれませんが許してください。
■日本代表の4-2-3-1
日本代表と今のセレッソは同じ4-2-3-1を使っています。
がしかし同じ4-2-3-1でも両チームのやり方は違います
日本代表の4-2-3-1 |
これはサイドに開いて人数をかける事によってサイドを崩そうという事と、両サイドの選手も最終的な局面では中央に入っていく事になるので、その為のスペースを空けておこうというのが狙いです。
サイドを崩す形 |
この試合ではこのチームでの経験が浅い原口と工藤が両サイドだったので上手くいかない事もありましたが、それも彼らが少し中に入ってその外を槙野や駒野が上がっていくという形はみられました。
サイドでの数的有利 |
もちろんその前野SHは戻ってくるでしょうけど、どっち?っていう状況を作って崩そうという事ですね。
日本代表では左サイドで作って右で決めるという事を言われる事がありますが、ベストメンバーの時だと、遠藤がボールを持った時に香川が中に入ってその外を長友が上がり、そのクロスを逆サイドの岡崎が合わせるという形です。
またこれだと片方のサイドだけになってしまうので、清武を右サイドに入れて左サイドで作っている形と同じ形を清武と内田で作ろうともしている訳です。ただそうなると両サイドが香川と清武になっちゃって守備力のある岡崎を使えないというジレンマもあるわけですが。
と日本代表の2列目がサイドに開く理由はこんな所ですが、サイドに開く事によって中央はFWとトップ下の選手だけになります。
ここは一般的には2CBと2ボランチがいるので2対4の状況で結構大変です。
なので現在までのベストメンバーの時だと、必要以上にボールを欲しがって下がってこずに最前線でうろうろして最終ラインを下げさせる事ができる前田と、多少寄せられたところでボールをキープできる当たりの強さがある本田になっているのでしょう。
■セレッソの4-2-3-1
セレッソの4-2-3-1 |
なので人数をかけているのは中央バイタルエリアとボランチの所で、逆にサイドはSBだけの状況になっている。
最初から中央で人数をかける分相手も中央に集まってくる事にはなるんだけど、狭い場所でもコンビネーションで勝負できる選手がおり、さらにSBがオートマチックに上がる事で幅を作り、またそのSBもクロスだけでなく中央の3人への斜めのパスを使って攻撃を組み立てます。
という事でどっちが良い悪いでは無く同じフォーメーションでも違いがある訳です。
■1トップ柿谷曜一朗
1トップに入った柿谷。鳥栖戦のエントリで「ポストプレーは技術です」と書いたように、前半からその技術で確実にポストプレーをこなしていました。
ただ、セレッソだと柿谷のスピードを活かす為に守備ブロックを落として相手を引き込んでからそのスペースを使うというやり方をとっているが、代表ではそうではないのでちょっとポストプレーを意識しすぎてる印象がありました。
動きの幅が広がる |
攻撃に関しては後半の動きが出来れば、現在の1トップである前田やハーフナーには無いプレーなので可能性は十分あると思います。
現在の課題としては守備でしょうか。
FWとして、特に1トップとしての守備はまだあまり上手くありません。
人数が足りない時は中盤に戻ったりするし、人が決まってればスピードもあるしボールの感覚は並外れたものがあるので猛スピードで相手に寄せてスライディングで相手のクリアを足に当てたりと守備の意識が低いわけではありませんが、FWとしてプレーする様になったのは昨シーズンの途中からで、1トップになったのも中断あけからなのでまだ慣れてないという部分も大きいからか、コースを切ったりする守備はまだまだです。
セレッソでも最前線での守備が上手くいかずに相手に押し込まれてしまう事もあるので、代表に定着しポジションを狙う為にはここのレベルアップは不可欠でしょうから、チームでも意識してプレーして欲しい所です。
■ボランチ山口螢
山口は右ボランチとして90分間プレーしました。
栗原がPKを取られた場面ではその前に簡単にパスを出させたりしてしまいましたが、持ち前のハードな当たりでボールを奪うなど全体的には良かったと思います。
今回は最終ラインが不安定で、特に駒野のプレーに精彩を欠いていた事もあってまわりに気を使ってか攻撃的な部分をあまり出す事はできませんでしたが、この辺は時間が解決してくれる部分もあるかなあと思います。
それよりもチームでも自分のプレーをなかなか出す事ができなかった山口が、代表チームに初招集されたしかも初戦である程度自分のプレーを出せたのはオリンピックの経験は本当に大きかったんだろうなあと思いました。
■その他
7/25にオーストラリア戦があります。
報道では山口は同じポジションで先発の可能性が高く、柿谷は先発ではないもののトップ下で出場の可能性が高いとの事です。
山口は2戦連続でチャンスをもらえそうとの事なので、守備はもちろん攻撃的な部分も出す事ができれば、今ひとつ決まりきっていないボランチのバックアッパーに入り込むチャンスはあるはずです。
また柿谷はトップ下でもやはりボールを収めるプレーを求められての事だと思いますが、これまでは2列目でも左サイドで起用される事が多かっただけに少し楽しみでもありますね。
あとザッケローニ監督。扇原にもチャンスをお願いします。
曜一朗頑張ってましたね。それでも60点くらいのできかな?(笑)
返信削除後半DFを置き去りにしてキーパーと1体1になった場面、普段の曜一朗としては考えられないようなトラップミスしてましたもんね。
あれは、イレギュラーバウンドという事にしておきましょう。(笑)
極論、FWが1試合2得点出来れば、あとはブラブラしててもいいよ。って考え方も無きにしもあらずですし。2点目を取れなかったのは残念です。